シンガポールのガイドブックの必食!って所に必ず載っていそうな「ラクサ」を食べました。
![]() 一口食べてすぐに発声。 「かっらーーい!」 とても辛いです。ちなみに私、辛いものはあまり食べられない部類です。 味はまるでレッドカレーでした。 ラクサは国によって様々な味があるそうですが、シンガポールはココナッツミルクをスープに使っていて、ダシにエビを使っています。 私たちは油揚げラクサを注文したので、油揚げに隠れて見えませんが、エビがたくさん入っています。 辛いものが苦手な私は、エビが口に入るとちょっとホッとしました。 レッドカレーが好きな人は、ぜひ試してみてください。 ラクサと一緒に食べたもの。 ![]() 左側はチキン。甘くて、普通に美味しかったですが、日本でも食べられそうな味。 右側は特別でした。 オタオタと言い、魚の擂り身を葉っぱで包み、ココナッツミルクなどを使って少し辛めに味付けしたものです。 すごぉくおいしい、というわけではありませんでしたが、日本ではなかなかお目にかかれない味だと思いました。 今回の二皿も、チャイナタウンで食べました。 お値段はちょっと忘れてしまいましたが、安かったことは覚えています。 チャイナタウンは、おいしくてシンガポールの味が安く食べられる。そんな印象です。 シンガポールへ行ったらぜひ一度はチャイナタウンで食べ歩き、してみると良いです。 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
シンガポールのチャイナタウンで気に入ってしまい、買ったこれ。
![]() 体の部分を潰して手を離すとものすごい音がします。 思わず笑ってしまう音。鶏が激しく鳴く声にそっくりです。 これが、うちの犬に大うけ。 ![]() 普段は声をあまり出さない子なのですが、これが視界に入るだけで大声でワン!! 激しく興奮するので長時間見せられないです。 ペットを飼っている方、ペットの面白い反応が見たければ試してみてください☆ |
シンガポールの名物料理の一つ、バクテー。
![]() 漢字で書くと「肉骨茶」。豚のスペアリブをスープに煮込んだものです。 私が食べたのはオーチャード駅直結のアイオンオーチャードの地下にあるフードコート。 スープの味はお店ごとにオリジナルだそうです。 私はスープ担当、夫は肉担当でした。 スープ、にんにくが効いてておいしい!優しい味で、でもしっかり味が付いてて、でも体に良さそうな味。 お肉は柔らかくて味もしっかり。骨の中の髄までしゃぶってました! このお店でバクテーと一緒に食べたもの。 ![]() ↑豚足。夫が台湾でよく食べていたもの。甘しょっぱくて、台湾で食べた味と同じだそう。 ![]() ↑湯葉を醤油味で煮たもの。けっこうしょっぱくて、ご飯と一緒に食べたい。 台湾でも湯葉はよく食べるそうですが、このような食べ方はしないそうです。 台湾では湯葉を揚げて食べるのが一般的だそうです。 ![]() にほんブログ村 |
夫のLINEが乗っ取られました!!
事が起きたのは、昨日。 夫も私も同じくらい遅い時間に仕事が終わったので、外食しました。 食事中、夫が誰かにLINEしようと思い、開こうとしたら「他の端末でログインされたので開けません」となりました。 でもついさっき、私は夫にメッセージし、それを夫は読みました。なのにどうして?? 再度ログインしたくても、パスワードが違うと言われてログインできない。 ここで、もしや乗っ取りか?と思い始めました。 その頃、夫と私の共通の友人から私に電話が。 「今、変なメッセージが来た。SIMカードの裏の番号を写メして送って、ってメッセージ」 これで確信しました。乗っ取られたのです。 でも、私のところには何も送られてこない。 乗っ取られた端末に登録された人、全員にメッセージが行くわけではないのですね。 そこで、私は知らないふりしてメッセージを送ってみました。 私「どこ?」 しばらくすると「Read」 返事はない。 私「場所わかる?」 しばらくすると「Read」 返事はない。 この「Read」がつく瞬間がちょっと怖かったです。 その後、新たなパスワードで登録し、ログイン。 するとさっきとは違う友人からメッセージが届いていました。 「乗っ取られてるよ」 その人には「今すぐコンビニでiTunesカード買って」というメッセージ。 あえてちょっとわかる中国語で答えて、遊ぼうとしたら退室されたらしい。 恐ろしいです。私にも以前、一回こういうメッセージきましたが、まさかこんなに身近に乗っ取られる人がいるとは。 もう他人事ではありません。 ただ、この出来事で一つ嬉しいことがありました。 私もわかる、夫のLINE友達に、乗っ取られてるのでメッセージ無視してくださいと連絡したら、久しぶりの友人とこんど会うことになりました! この出来事で夫の友達が被害者になっていないことを願うばかりです。 そして、もしかしたら、この出来事で、夫の次に乗っ取られた人がメッセージが届いた人の中にいるのでは??? と思うと申し訳ないです。。。 ![]() にほんブログ村 |
以前、7月に台湾に行くなら!の記事で書きましたが、台湾のかき氷、おいしいんです。
かき氷なのにアイスクリームみたい。ふわふわなんです。 そんな台湾のかき氷を、シンガポールで食べました。 チャイナタウンの大きな通りにありました。 せっかくシーズンなので、マンゴーものを注文。 ![]() 上に乗っているプツプツが不思議。 タピオカか寒天か何かかな〜と思って食べたらまるでいくら! 外側に皮が張っていて、噛むとプツっと割れる。 でも、かといって味は決していくらではない。 ![]() ちなみにマンゴーの味は、普通においしい。マンゴーだけを求めるのであれば、台湾の方がレベルが高いと思いました。 この氷の肌理!! ![]() 普通の家庭にあるかき氷機では絶対作れない!! マンゴー果実以外の部分は決して台湾のひけをとらない。というより、このお店が台湾のお店!! シンガポール旅行で台湾スイーツ、嬉しかったです。 ![]() にほんブログ村 |